ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
SHIN
SHIN
あらゆる釣りに興味あり♪
得意なジャンルはシーバス・ジギングですが
エサ・ルアーを問わず釣れる魚なら
なんでもトライしていきます。
(JGFA チームスプラッシュ所属)
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年01月24日

ネイルアート


赤ハイビスカスこんなんで作ってみます!!ちょっとハマりそうです!!赤ハイビスカス

先日ある事情でネイルアートのショップに行ってきました!!シーサーオス
店内はとても綺麗で、もちろんお客さんは女性ばかり・・・赤ハイビスカス

かなり恥ずかしい!!
店内を見ていると、見慣れた物がたくさんありました!!

ラメ・エアーブラシ・コーティング剤
ルアーで使う物と一緒なんですねー!!

コーティング剤の専門家に聞いたのですが釣り道具のほうが、
強い液体を使用している為使えないみたいです!!

小物などは、ネイル業界に無い物もあるかもわかりませんねー!!
アワビシート・ラメ・レーザーシールなど面白いかも!!

ウロコ模様のネイル流行るかも知りませんよー!!黄ハイビスカス



ウロコ模様!!シーサーオス






アワビシート!!爪にあわびどうですか??

今度ネイルスプーン作ってみます!!僕ボクサー
12月くらいには趣味は?と聞かれたら
「ネイルアートです!!」と答えるかもですシーサーオス

他にも色々ありそうですねー!!黄ハイビスカス

本当にネイルアーティストの方は、すごい技術でした!!  


Posted by SHIN at 20:32Comments(1)製品情報

2006年01月19日

限定品!!



【限定カラー ブルー】


【限定カラー ナチュラル】


【限定カラー ピンク】


【限定カラー ブラック】

お待たせしました!!
各色20枚限定カラーのあわびシート予約販売開始
しまーす!!24日入荷予定です!!

今回だけの限定カラー!!
是非このチャンスをお見逃しなく!!さんご礁

このあわびシート、めちゃ綺麗でした!!
是非限定品なので、アバロンコートで接着してあげて下さい!!
コレ本当に綺麗にカラーが出ます!!


エギに、ルアーメイクに是非どうぞ!!
定番モデルもよろしくお願い致しまーす!!  


Posted by SHIN at 19:11Comments(0)製品情報

2006年01月19日

原油価格の影響・・・



05年の原油価格沸騰の影響でしょうか?
あらゆる材料が値上がりしています!!(泣)

プライヤー、エレキ、ボートなど値上がりが決定しました。
人気のエバーグリーンプライヤーやゴムボートが値上がりするので
買うなら今がチャンスです!!シーサーオス

ナチュラムではこれからも
お買い得商品を発掘していきます!!さんご礁

今年はどんな釣りが流行るんでしょう??

赤ハイビスカス速報赤ハイビスカス

ナチュラムではプラスゲイン社の魚探を、2月より販売開始致します!!
フィッシングショーでも実物がご覧いただけます!!

性能も文句なし!!
誰でも簡単に使用できる魚探なので
よろしくお願い致しまーす!!シーサーオス







  


Posted by SHIN at 11:01Comments(0)Fishing diary

2006年01月18日

助っ人!!



コレはジギングや船釣りに助っ人になる事間違いなし!!


年末にジギング行った時の出来事ですが
友人の友達がリールを買ってきました!!

ポイントに到着して一投目、隣りを見ると
いきなりのライントラブル
「どうしました?」

「大丈夫ですか?」と
手元を見るとラインが爆発していました!!

リールを見ると、ラインがフワフワに巻いてあり
オーバーフローしていました!!

私「これ釣具屋で巻きました?」

友人A「釣具屋のOOで買ってきました。」

友人B「自分で巻けへんからや!!」

などという話が出ました!!

しかし私はお客さまからお金をもらっている以上
プロとして糸を巻く事がサービスでもしっかり巻くべきだと思います。ハブ

実際にこうやってお客さまが釣り場でトラブルになっているのですから・・・
ラインを見るとすぐに機械巻きしているのがわかりました。

ジギングや船釣りのPEラインは、強いテンションで
がっちり締めてラインを巻かないと溝ができ食い込んでしまったり
爆発したりします。

友人「量販店やから、機械巻き仕方ないよー」
私「釣りできへんかったら、金払う意味ないやんけー」
私「糸巻きできないのなら初めから言うべきやぁー!!お客さんに迷惑かけるー!!」
ヒートアップしながら釣り再開!!



私たちは右舷側で釣りをしていましたが
なんと左舷側にはそのチェーン店の店長さんが乗船されていました。

その方はプライベートで来ていた為、
楽しく釣りしましょう!!
と一緒に楽しく釣りをしました!!

このグループでは今年に入り、
ライン巻き講習会を行ったそうです。シーサーオス
ここの店長と友達になりましたーシーサーオス


実は時間に追われるライン巻きって本当に難しいんですよねー!!赤ハイビスカス


フィッシングショーももうすぐです!!
今年もそろそろシーバスを狙いに出撃して行こうと思います!!
赤ハイビスカスお楽しみにー!!赤ハイビスカス  


Posted by SHIN at 17:25Comments(0)Fishing diary

2006年01月13日

今年は・・・





今年は皆さん初釣り行きましたか?

もうすぐフィッシングショーもあり
どんな新製品があるのか楽しみですねー!!

実はまだ今年は釣りに行ってませんシーサーオス
サボってます赤ハイビスカス

今年の目標は皆さんありますか?

僕が今ハマっている釣りは
上の写真の日本海のシロイカ釣り!!

シーズンは梅雨時期からですが
去年初めてやったのですがハマりました。

中オモリを使用し、エギをシャクル!!
入れ乗りです!!
アオリと一緒でよく引きます!!食べてもうまいです!!さんご礁

今年も行くぞー!!赤ハイビスカス

今年の予定はこんな感じで行きたいと思います!!
1月ー3月(淡路島メバリング・日本海ジギング・シーバス)
4月ー6月(シーバス・和歌山マグロ・五島列島遠征・日本海シロイカ釣り)
7月ー9月(エギング・高知のアカメ・日本海エサ釣り【ヒラメ・アコウ】)
10月ー12月(日本海ジギング・シーバス・エギ)

ザクッとこんな感じで行きたいなーと思っています。
今年からはエサ釣りも頑張りたいです!!赤ハイビスカス  


Posted by SHIN at 20:55Comments(0)Fishing diary

2006年01月12日

ラパラ新製品!!

今日は超人気グッズ!!ラパラの昨日発表されたばかりの
二ユーアイテムを紹介します!!

激売れフィッシュクリッパーの最新アイテム!!

軽量でコンパクトなサイズはそのままに強度と耐久性をアップさせた
ゲームフィッシング専用のモデルです。
スプリングを追加し、使用感をアップ!!
ボディに赤を施してデザイン面も変わりました!!
※2月初旬発売予定!!好評予約受付け中!!



110cmフィッシングギャフ

110cmと長く足場の高い所や、ボートフィッシングにとても便利なギャフ!!
柄にはアルミ二ウムを採用し、軽量でとても強くなりました。
※1/13入荷予定!!



テレスコフィッシングギャフ

テレスコ式に収納できるこのギャフは
仕舞寸法が25cmで最大60cmまで調整可能!!
持ち運びにも邪魔にならず、さまざまなシチュエーション
で活躍してくれます!!
1/13入荷予定


人気のラパラツール!!ナチュラムではイチ早く紹介!!
この機会をお見逃しなく!!  


Posted by SHIN at 10:03Comments(0)製品情報

2006年01月09日

スノーボード


昨日は岐阜県にスノーボードに行ってきましrた!!

前日の天気予報で中止にする予定でしたが
夜の9時の天気図を見れば行けそう!!
で即出発しました。

夜中1時に出発して4時くらいに到着!!
やはり寒い!!赤ハイビスカス

朝まで寝てから
友達3グループと合流!!
午前中だけ滑り、温泉へ!!

温泉最高でしたー!!
温泉の後食事し帰ってきましたー!!

昨日の晩ご飯のハタハタもかなりうまかったし・・・・シーサーオス

友達にも会えて最高の一日でした!!

  


Posted by SHIN at 13:00Comments(0)Fishing diary

2006年01月03日

マンボウ



新年明けましておめでとうございます。シーサーオス

皆さん釣り納め、初釣りはどうでしたか?黄ハイビスカス

30日のジギングはなっなんとガシラ祭りになってしまいました。赤ハイビスカス

また詳しく報告致します!!

正月は親戚の所に、新年の挨拶に行ってきました!!
この写真はおそばとこの白いヤツ何かわかりますか?

実はこれマンボウなんです!!
あの水族館などでぽーっと泳いでいるマンボウです!!

なかなか食べる事はできないですが、本当においしいー赤ハイビスカス
ある日本海のあるお土産さんで手に入るのですが、
マンボウはいつもなく今回親戚が注文して送ってもらったそうです。

味は淡白でササミ?に近いような感じですが
また少し違うんです!!
めちゃうまい!!

魚好きの私にはどんなご馳走よりもうれしい!!
マンボウでした!!赤ハイビスカス







  


Posted by SHIN at 11:19Comments(2)Fishing diary