2006年10月31日
買います!!

やっと発売になりましたー!!
「シャウト ライトボビンノッター」
待ってました!!


昨年頃よりジギングで話題になっていた最強ノット
【RRノット!!】
今まではジギング用のヘビーウェイトのボビンしか
発売されていませんでした!!
いつもシーバス・エギ・キャスティングに行った時に
PRノットができたらなぁ?
と思ってました。
やっとライトモデルが登場しました。
コレが欲しかったんです

【PRノット(パックラットノット)の特徴】
・遠心力でリーダ-にPEを巻きつけていく為
結び目は細かく張りのある結束部に仕上がります。
・ボビンをクルクル回すだけの簡単作業で
素早く強いシステムに仕上がります。
(ジギング船の船長も操船しながら、簡単に組めるので最近ではよく見かけます)
・結び目を遠心力で巻きつける為、縦長になり細かく
飛距離もアップし、頑丈なラインシステムに仕上がります!!

使用方法はこちらをご覧下さい!!
一度やって見て下さい!!ハマリます

今週末入荷予定です!!
エギング・シーバス・タイラバ・キャスティングに活躍しそうです!!
僕も一個購入しまぁーす

2006年10月29日
絶好調!!

今大阪湾は絶好調です!!
27日の夜に
状況が良かったので家の近くに
シーバスに行ってきました!!

釣り場に着いて大失敗していることに・・・・
バッグの中身は全部エギ・・・・・
イカピック・エギ・リーダーも最大1.5号

しかしルアーが3個入っていました。
助かった

ポイントに入ると
予想通りナブラ状態で、大量にイワシが入っていました!!
50~70CM程のシーバスが入れ食い状態でした。
その中で80オーバー出ました!!

今大阪湾は絶好調ですよ!!
小さいヤツもめちゃくちゃパワーありますよ!!
大阪湾の最高のシーズン突入です!!
リールも壊れかけていますが頑張ります!!

リールもシーズン終了と同時にオーバーホールに出しますので
ダイワさんよろしくです!!

では今から3日連続釣行行ってきまぁ~す

2006年10月27日
鶏うまっ!!

25日は釣り仲間と大阪の
鶏料理の店に行きました!!

焼き鳥・刺身・雑炊など
めちゃめちゃうまい店でした!!


ちなみに僕は酒が飲めません!!

焼き鳥とコーラ!!なんか弓Oさんみたい

釣り仲間の大男は夜の町に消え
めちゃくちゃ食べたのに
この後ラーメンを1.5人前食べたそうで・・・

楽しい一日でした

メンバーの皆さん覚えてますか??
メバル釣行の事

楽しみにしてまーす

2006年10月25日
変身!!

雑誌でこれからの時期に
よく見かけるアイテムフェイスガード!!

これに凄く最近興味があります・・・

一つ買おうかなぁーなんて

数々のプロも愛用の逸品です!!
この前見たキン肉マンのグレートのお面もいいが・・・
迷ってます

冬の釣りには是非コレを・・・!!

2006年10月18日
続々入荷!!


湾人タモシャフト250
入荷致しました!!

タモ枠は少し遅れていますが、もうすぐ入荷しまーす!!

インチクも再入荷!!
めちゃくちゃ売れてまーす!!
【祝・大ヒット】

コレも凄い!!
この価格でフレックスアームとマグネットホルダーを
セットにしました!!
コレも在庫が無くなると春まで入荷しません!!

お早めにどうぞ!!

2006年10月17日
出会い
この土日は出会いの多い週末でした。
朝はシーバス船の操船練習に行ったのですが
お客さんが日本海ジギングの話をしていたので
僕「どちらまで行かれたんですか?」
お客さん「鳥取のウィングテール」
僕「あそこの船長には小さい時からお世話になってて」
お客さん「僕も昔からカスタムロッドとか作って貰ってるねん」
そうですか!!そうですか!!
変なテンションで盛り上がり楽しく出撃してきました。
そして次回のボートシーバスと鳥取ジギングを約束し帰りました。
その夜いい風が吹いていたのでコソッと
抜け駆け!!
近くのポイントに行くと読み通り
水面イワシナブラ状態!!
ポイントは貸切状態で四方八方何処でも
釣れました!!
しかしサイズがぁ
潮が止まり帰ろうとしていると
僕「釣れますか?」
釣り人「さっきまではよく釣れてたんですが・・・」
僕「向こう側が潮が当たってベイト溜まってましたよぉ」 >
釣り人「何処ですか?」
僕「じゃ案内します」
しかし釣れません!!
僕「いつもどちらの方に釣りにいかれてるのですか?」
釣り人「四国にジギングとかエギとか・・・弓削さんの大会にこの前出ました」
僕「それ僕も行きました!!」
釣り人「ほんまですかぁ~!!弓削さんにはずっと世話になってるんです」
僕「僕も小さい頃から世話になってるんです!!」
そうですか!!そうですか!!
しかしシーバスが釣れません!!
僕「もし良かったら今度ボートで行きませんか?」
釣り人「いいですね!!鳥取ジギングもボートシーバスもお願いします」
携帯番号を交換し、また一人仲間が増えました!!
釣りは友人が増えて楽しいです!!
ウィングテールの加納船長・
弓削さん
シーパラダイスの伊賀船長からは
釣りもですが、仲間の大切さを教えてもらったのかなぁ~と
思える楽しい一日でした。
朝はシーバス船の操船練習に行ったのですが
お客さんが日本海ジギングの話をしていたので
僕「どちらまで行かれたんですか?」
お客さん「鳥取のウィングテール」
僕「あそこの船長には小さい時からお世話になってて」
お客さん「僕も昔からカスタムロッドとか作って貰ってるねん」
そうですか!!そうですか!!
変なテンションで盛り上がり楽しく出撃してきました。
そして次回のボートシーバスと鳥取ジギングを約束し帰りました。
その夜いい風が吹いていたのでコソッと
抜け駆け!!

近くのポイントに行くと読み通り
水面イワシナブラ状態!!

ポイントは貸切状態で四方八方何処でも
釣れました!!
しかしサイズがぁ

潮が止まり帰ろうとしていると
僕「釣れますか?」
釣り人「さっきまではよく釣れてたんですが・・・」
僕「向こう側が潮が当たってベイト溜まってましたよぉ」 >
釣り人「何処ですか?」
僕「じゃ案内します」
しかし釣れません!!

僕「いつもどちらの方に釣りにいかれてるのですか?」
釣り人「四国にジギングとかエギとか・・・弓削さんの大会にこの前出ました」
僕「それ僕も行きました!!」
釣り人「ほんまですかぁ~!!弓削さんにはずっと世話になってるんです」
僕「僕も小さい頃から世話になってるんです!!」
そうですか!!そうですか!!
しかしシーバスが釣れません!!
僕「もし良かったら今度ボートで行きませんか?」
釣り人「いいですね!!鳥取ジギングもボートシーバスもお願いします」
携帯番号を交換し、また一人仲間が増えました!!
釣りは友人が増えて楽しいです!!

ウィングテールの加納船長・
弓削さん
シーパラダイスの伊賀船長からは
釣りもですが、仲間の大切さを教えてもらったのかなぁ~と
思える楽しい一日でした。

2006年10月13日
重見アワビ入荷



予約注文が多く初回入荷の残りあとわずか

重見さんが使っているアワビシートの型を
そのままカッティングしているという事で
どんな形にシートを切ればいいのかな?と悩まなくても大丈夫です。

小沼アワビと共に凄い人気です!!

2006年10月09日
ヒラメ

注)写真は寝不足で犯O者顔になっているので
目は隠します!!

写真に笑顔が無いと指摘され頑張りましたが
無理あるみたいですわ

土曜日日本海に行ってきました!!
仕事で知り合いになったタマさんの
ブログを見て連絡すると明日も行くので来ますか?と
はい!!行きます!!

夜中2時にお土産屋さんの前で待ち合わせし
ガイドしてもらいました!

ポイントに到着して、びっくり!!
考えてた湾内とまったく違う釣り!!
凄い流れ・・・・・・
かと思うとすぐに止まってしまう・・・
対岸までポイント移動しょうとした時
M氏にヒット!!60くらいのスズキ!!

そして移動してタマさんの友人にもヒット!!
対岸に渡りキャストしていると、反転流の起こる
ポイントを発見!!

キャストするとヒット!!
ん??シーバスじゃない??
釣れたのはヒラメでした!!

その後
外海を見に行きましたが波が高く
エギは諦めました!!

タマさんの友人も優しい方で、釣りで仲良くなれる
ってほんといいですね!!
釣果もうれしかったですが
タマさん・タマさんの友人の方に温かくしてもらい
それが一番うれしかったです!!
ありがとうございました!!
次回リベンジの時は、よろしくです!!


この お守り をもらってから、ボウズなしです!!
記録どんどん伸ばしていくぞぉ!!

2006年10月06日
うれしいとき・かなしいとき

【うれしいとき~】
バークレーから新製品発売の案内が届きました!!

【トーナメントフィッシュスケールのココが凄い】
●フィッシュスケールで計量した8つの重量がそれぞれに対応した
カラーが液晶画面上に表示される
●8匹の重量まで記憶可能
●トータル重量算出機能
●アベレージウェイト算出機能
●携帯電話並みの軽さの質量:110g
これは便利です!!10月末発売予定です!!
只今から予約開始致します!!
【かなしいとき~】
昨日メーカーさんより電話があり・・・・
ボイジャーのバッテリーが市場全体に大幅値上がりするらしいのです・・・
それもビッグベイト1個買えるくらい・・・・・

メーカーさん「次回入荷分より価格が上がります。今在庫ある分は今までの価格で」
「後在庫何個ありますか?3日前もらったとこなんですが・・・」
メーカーさん「OO個です」
「全部もらいます」
という事で在庫は確保しましたが少量です!!
バッテリー購入をお考えの方はお急ぎ下さい!!


モーターガイドTーHT36-30+105Aバッテリー/バスチャージャーセット
せっかくの特価やのにぃ~


ACデルコ
105Aバッテリー/バスチャージャーセット

ACデルコ
ボイジャー 105Aバッテリー
115Aはもう値上がりしていますが
105A・80A・バッテリーの関係するセットは全て値上がりします!!
お急ぎ下さい!!

上げ幅努力します!


今週の日本海予定も天気が悪く中止にしました!!

今週は何釣りに行こうかなぁ~????

2006年10月05日
小沼アワビ

【小沼アワビ】
本日Proアワビシート小沼アワビシリーズ入荷しました!!

予約注文が殺到し、在庫分少しだけ残っています!!
少量入荷の為早い者勝ち!!

即納になっていないのは売り切れていますので
ご予約お待ちしております!!



【重見アワビ】

重見アワビは10月末発売予定です!!
これも予約沢山入ってます!!

定番アワビも凄い人気です!!
今週はエギング&インチク行きたいなぁ~

2006年10月04日
インチク

今日京阪漁具さんより「インチック」が届きました!!
最近鯛カブラにインチクなど、古来の漁師道具が流行ってます。

今週は日本海に行く予定にしていたのですが
台風が心配です

青物が釣れない夏の時期に、山陰の日本海方面では大ブレイクした
インチク!!
現在もジギングの合間などにインチクをやる船も多く
インチクブーム加速中です!!

是非ジギングに行く時は、鯛カブラ・インチク忍ばせておいて下さい!!
京阪漁具さんのインチクもうすぐ発売になります!!
この前ジギングに行った時、友人から青物・アオリ狙いと聞いて道具を用意して行ったのですが
船長「青物の潮無くなってきたんで鯛やりましょうか?」
ガーン聞いてないし!!俺だけカブラないし!!

こうなったら古来(10年くらい前?)ブームになった
ハOリジグの鯛釣りを思い出しやりましたが・・・でした!!

明石と言えばハOリジグ!!ハOリジグはよく釣れます!!

魚探を見ていると青物は底を走りまくっていました。
明石は今明石特有のイカナゴパターン!!
砂に隠れたイカナゴを食ってます!!
ジグで底を叩いて(底トントンパターン)あげれば潮があれば簡単に食ってきますよ!!
(また写真忘れました!!)

明石・日本海・和歌山ジギング良くなってきました!!


山陰地方小ビラ(ヒラマサの小さいヤツ)が今年は多いみたいですよ!!
5年ぶり?の当たり年になりそうです!!もう少ししたらデカイの出そうです!!
鳥取県 浜坂

ウィングテールさんまで
京阪漁具さんありがとうございました!!


