2007年10月12日
朝の風景

毎朝大阪ビジネスパークの横を通って出勤していますが
最近横を流れる寝屋川は、ウォーターレタスだらけです・・・・

今日はまだ少ないですが、ごみのように浮いてるのは
全てレタスです。凄い繁殖力ですネ!!

ここ数年多すぎてボート・オカッパリでもレタスが邪魔をして
キャストできないくらいストラクチャーを埋め尽くす事もあります。
しかしコレが浮き出すと、シーバスのハイシーズン突入です!!
大阪湾も青物・シーバス共にそろそろナブラゲーム始まりそうです!!

ビジネスパークを越え、大阪城の堀の横を通るのですが
大阪城の中には4.5年行ってないなぁ!!
千葉の友達を連れて行った以来かなー!!

と考え事をしながら、自転車で走っていると銀杏地獄にハマりました!!
クセ~

秋ですね~

秋を感じた一日の始まりでした!!
ではまた明日より何処かに、釣りに行ってきます!!
【ウォーターレタス】
学名 Pistia stratiotes
和名 ボタンウキクサ
流通名 ウオーターレタス
英名 water lettuce
科名 サトイモ科
属名 ピステア属
性状 常緑多年草 用途 小~中鉢
花壇(池)
原産地 熱帯、亜熱帯各地